2019トイザらスブラックフライデーは何時から並ぶ?攻略法・混雑状況まとめ

〇当サイトではアフィリエイト広告を利用しています〇

すっかり日本でもおなじみとなったブラックフライデー。

2019年もトイザらスブラックフライデーのセールが開催されますね!

2019年は12月29日~です。

でも、今朝ラインでお知らせが来たんですけど、22日~もカウントダウンセールという形で何かしら安くはなっているみたいです(笑)

BlackFriday countdownsale
画像引用元 トイザらスオンラインショップ

 

ただあくまでもカウントダウンセールで、22日~ブラックフライデーではない。

結局いつ行くのがいいんだろう(笑)2回くらい行ってしまいそう(;’∀’)

トイザらスのブラックフライデーは例年とても混雑することも有名な話ですよね。

この記事では2019トイザらスブラックフライデーをスムーズに効率よく楽しむための攻略法として

  • 朝は何時から並んだらいいのか?
  • どのくらい混雑しているのか?

などをまとめていこうと思います。

またトイザらスのブラックフライデーはオンラインストアでも開催されているので、実店舗とオンラインショップを一緒に駆使した攻略法などもお伝えできたらなと思います。

少しでもお役に立ちますように…早速いってみましょう

スポンサーリンク

2019トイザらスブラックフライデーは何時から並ぶのがいい?

トイザらスブラックフライデーはとにかく朝からたくさんの人が並びます。


トイザらス路面店でも開店1時間前でもたくさんの人が駐車場で待っていたり、イオンなどの大型ショッピングモールの中にあるトイザらス店舗だと、さらに大勢の人が訪れる傾向にありますね。

結局トイザらスのブラックフライデーは何時から並べばいいのか?

これは、「自分が行く予定の店舗のHPなどを事前にチェックして、開店時間や注意事項をしっかり確認したうえでなるべく早めに行く。」…これにつきると思います。

車で行く場合は駐車場の広さや周辺施設のチェックもしておいた方がいいですね。

また路面店ではなく、イオンなどの大型ショッピングモールの中にあるトイザらスだとトイザらス開店前でもイオンの中には入れたりもします。(食品フロアだけなど)

またショッピングモールの場合は並ぶ場所が決まっていたりもするのでこちらも事前にしっかり確認しておきましょう。

外で長時間並ぶときは簡単なおりたたみチェアなどがあると少し楽かもしれませんね。(荷物は増えますが…)

スポンサーリンク

2019トイザらスブラックフライデー実店舗・オンラインストアの混雑状況まとめ

こちらではトイザらスブラックフライデーの実際の混雑状況がどうだったか、また少しでも混雑を回避するための攻略方法などをまとめていきます。

トイザらスブラックフライデーの混雑状況はどうだった?

2019年のトイザらスブラックフライデーはまだ開催前なので今年の混雑状況は開催後に更新していきますね(*^^*)

ちなみに昨年までの混雑状況はこんな感じでした↓

やっぱりすごい混雑なんですよね。

お店に入ってお目当てのものを手にとっても、またレジがものすごく混むんです…(笑)

プリキュアイベントで長蛇の列には慣れているつもりの筆者ですが、これは本気出していかないとやばいやつですね(`・ω・´)!

またオンラインストアの混雑具合も相当なもので、なかなかアクセスがつながらないのが現実です。

スポンサーリンク

2019トイザらスブラックフライデーの攻略法

実店舗もオンラインストアも大混雑のトイザらスブラックフライデー。

それでも少しでも有利にお目当てのものを手に入れたいですよね!

個人的な体験も交えて、トイザらスブラックフライデーの攻略方法をまとめてみました。

トイザらスブラックフライデー攻略法①チラシは必ずチェックする

ブラックフライデーのチラシは事前に必ず手に入れて、目玉商品や日替わりのお得な商品などをチェックをしておきましょう。

トイザらスブラックフライデーの公式サイトからも確認できると思います。

トイザらスブラックフライデー攻略法②欲しいものをリスト化する

ブラックフライデーでは具体的に何を狙うのか?欲しいものリストを作っておきましょう。

この後の項目で触れますが、何が何でも一番欲しいものをはっきりさせておくことと、全部でいくらになるのか、合計金額を把握しておくことが大切です。

トイザらスブラックフライデー攻略法③オンラインショップも使う

欲しいものがはっきりしたら、一番狙っているものはできればオンラインショップで手に入れてしまうのがいいと思います。

実店舗は人込みで、とくにお子さんと一緒に行ったりすると予定通りにいかなくてイライラしたりしがちです。

オンラインショップで絶対に欲しいものだけでも抑えておければ、混んでいる店内でも心の余裕を保てると思います。

ここでのポイントはオンラインショップは事前に会員登録を済ませておくということです。

ブラックフライデーが開催されてから会員登録していたのでは、ただでさえ繋がりづらいアクセスの中、購入までのハードルが高くなってしまいます。

ぜひ、事前の会員登録を忘れないで下さいね(*^^*)

それから②のリスト化の時点で合計金額が把握できていれば、オンラインストアでよくある「○○円以上で送料無料」にも対応しやすいです。

欲しいものが送料無料の金額までに届かなかったら日用品などを少し足して送料無料にする方多いと思いますが、その計算も事前にしやすいですよね。

スポンサーリンク

トイザらスブラックフライデー攻略法④お店までのルートを確認

車でも電車でも、お店までの行き方ももういちど確認しておきましょう。

いつものお店でも駐車場が満員でなかなか入れない…なんてことがもしかしたらあるかもしれません。

迂回路やコインパーキングの場所などもなんとなくでもわかっていると安心ですよね。

トイザらスブラックフライデー攻略法⑤子供対策グッズを用意する

トイザらスといえばベビー、キッズ用品なのでもちろん子供と一緒に、家族で行く方も多いと思います。

これはトイザらスのブラックフライデーに限ったことではないですが、子ども用の待ち時間対策グッズは長時間並ぶときは絶対に必要になります。

飲み物、おやつ、ちょっと時間をつぶせるおもちゃなどあるといいと思います。

あとはトイレの場所、大人が走って移動したりするのでぶつからないように気を付けてあげたりなど配慮が必要ですね。(ブラックフライデーにかぎりませんね、笑)

さいごに

2019年ももうすぐトイザらスのブラックフライデーが開催されます!

例年混雑するのでこの記事にブラックフライデーに何時から並ぶのがいいのか?混雑を回避するため攻略法はあるのか?などを経験談も含め、調べてまとめてみました。

混んでいるところに子どもとお買い物に行くのは大変ですが、なんだかんだ子どもが喜ぶ顔を見ると苦労も報われますよね(笑)

どうか良いお買い物ができますように!

 

それでは今回はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございました☆

 

コメント