スポンサーリンク
皆さんこんにちは!
マジマジョピュアーズ最終回がついに3月24日(日)放送に迫っていますね!
3月からはいよいよ最終決戦に入り、ストーリーが盛り上がりを見せていますよね(*^^*)
ただマジマジョピュアーズに限りませんが、たまーにですけど…やっちゃうんですよね、録画し忘れ(>_<)
もっと言うと、録画し忘れどころか普通に見逃してしまうときなんかもあります。
あんなに楽しみにしていた放送を、なぜか忘れた自分が本当に不思議で怖いときがあります(つд⊂)(笑)
でも、私たち毎日忙しいですよね?
楽しみにしてたのに、似たような経験をしている方って案外多いんじゃないかと思いまして、今回はマジマジョピュアーズの最終回を万が一見逃してしまった場合や、録画を忘れてしまった場合についての情報をまとめていきたいと思います。
具体的には
- マジマジョピュアーズの最終回見逃し配信はされるのか?
- マジマジョピュアーズを見られる動画視聴サービスはあるのか?
この2点を調べてみました。
早速いってみましょう(*^^*)!
マジマジョピュアーズ&ファントミラージュ関連記事↓
マジマジョピュアーズ後番組、ファントミラージュのタイトル画像の記事はこちら
ファントミラージュの主題歌&エンディング曲についての記事はこちら
スポンサーリンク
お好きなところからお読みください☆
マジマジョピュアーズの最終回見逃し配信はあるの?
マジマジョピュアーズのよりによって最終回を見逃した…Σ( ̄ロ ̄lll)!!
と嘆いているあなたにお知らせします!
4月8日、music.jpでマジマジョピュアーズ、ミラクルちゅーんずのレンタルが開始されていました!
どちらも1話は無料で観られます。
3月末まではビデオパスで観られましたが、現在は配信されていません↓
結論からいうと、マジマジョピュアーズはビデオパスで見逃し配信が行われています!
↑ビデオパスHPはこちら↑
更に言えば、最終回だけでなく、今ならこれまでのストーリー1話から全部観られます!!
(↑2019年3月31日までの配信予定になっています。)
全話いつでも観られるなんてかなり嬉しいですよね(*^^*)
せっかくなので前述のmusic.jp、ビデオパスっていったいどんなサービスで何が観られるのか、詳しい説明をしていきますね↓
music.jpでマジマジョピュアーズのレンタル開始を確認
4月8日、music.jpでマジマジョピュアーズ、ミラクルちゅーんずの全話のレンタルが開始されているのを確認しました。
music.jpといえば音楽配信サイトのイメージですが、実は動画や書籍のレンタルもできる総合エンタメサイトなんですよ。
最近ではプリキュアの過去作品もレンタルスタートしました(*^^*)!
現在、通常ポイント1922(CD購入などに使える)
+動画ポイント3000(動画レンタルに使える)
が付与されるテレビコースの初回登録30日無料キャンペーンが行なわれています。
マジマジョピュアーズ、ミラクルちゅーんずも1話は無料で観られるのでポイントは必要ないですが、最終話はレンタルになるのでどうせならポイントがたくさんもらえる方が嬉しいですね(*^^*)
注意点としては
- 動画や書籍は購入ではなくレンタルという形になる
- 無料期間中の動画ポイントは次の月に持ち越し出来ない
- 初月は無料でも次の月から月額1922円かかる
ということですね。
ただ無料期間中に解約すればもちろん料金は発生しません。
そして2か月目以降は月額料金はかかりますが、料金以上のポイント(通常1922+動画3000=4922ポイント!)はずっともらえます。
↑ポイントが倍で付与されるキャンペーンはこの記事内の広告からのお申し込み限定なのでご注意下さい。
マジマジョピュアーズの主題歌、エンディング曲などの配信もmusic.jpではされていますので改めて曲をチェックしてみるのも楽しそうですね。
スポンサーリンク
マジマジョピュアーズの最終回を無料で見るならビデオパス
有名な動画配信サービスなので、もうほとんどの方がご存知だと思いますが、改めてビデオパスのメリットをあげていきましょう!
ビデオパスのメリット
はじめはauユーザーだけのサービスでしたが、晴れて全キャリア対応になったビデオパス。
それだけの人気&需要があったということなんでしょうね(*^^*)
筆者もauユーザーではありませんが、ビデオパスが全キャリアになってとても喜んだ1人です(笑)
ビデオパスはなんといっても月額使用料金の安さ、お手頃感が魅力的です!(初回登録の場合、30日間は無料です。)
それから作品のラインナップ。
これが仮面ライダーから戦隊ヒーロー、マジマジョピュアーズなどのガールズヒロインシリーズといった特撮好きにはたまらないものとなっています。
上記以外にドラマや映画などのタイトルも充実していて、例えばレンタルビデオ借りるよりも全然お得に色々な作品を視聴できます。
もうちょっとわかりやすく、メリットを過剰書きにしてみましょう↓
- 初回登録者は30日間無料で動画を見られる
- au以外のキャリアでも利用できる
- 月額使用料が1000円以下(税込607円です。)と他の動画配信サービスよりもお得
- 607円で使用できるのに毎月540円分もビデオコインがもらえる(見放題プラン加入の方のみ)
- スマホ、タブレット、パソコン…さまざまなデバイスで使用可能
- ビデオパス会員限定のさまざまな特典がある
- 仮面ライダー、スーパー戦隊もののビデオパス限定番組の配信がある
- 全部レンタルしたら数千円かかるのが607円で見放題はお得
- 家事などでどうしても手が離せないときに子どもに見せておくとおとなしく待っていてくれるので助かる
↓マジマジョピュアーズを試しに無料で見てみる↓
書いてみて思いましたが、メリットめっちゃありますね( ´∀`)
まず、月額使用料金が安い。
1000円以下でドラマ、映画、アニメが見放題の動画配信サービスってあまりないですよね。(初回30日間は無料です)
2018年8月からはau以外のキャリアを使用している人でも使えるようになって、良かったです!
マルチデバイス対応なので、スマホで観てた映画の続きを途タブレットで観るなんてことも出来ます。
スポンサーリンク
後は女の子向けの番組だと過去のプリキュアオールスターズの映画が観られたり、今だとキラッとプリチャン!が全話観られます(*^^*)
他にもアンパンマンやドラえもん、ドラゴンボールなどのタイトルもたくさんありました。
あとニチアサつながりでのおまけ情報なのですが、3月下旬に仮面ライダー龍騎のスピンオフ作品「RIDER TIME 龍騎」がビデオパスで限定配信されることが決まりました!
ビデオパスHPはこちらから
これ面白そうですよね!
龍騎のスピンオフはむしろパパママ世代に魅力的な番組かもしれませんが(*^^*)
2019年の仮面ライダージオウの世界にミラーワールドが現れ、仮面ライダー龍騎のライダー達が再び戦うそうですよ!
以前から仮面ライダー龍騎のスピンオフを作ってほしい!というような声もあったらしく、昔からのファンの方なら見逃せない作品なのではないでしょうか。(最近好きになった筆者も絶対観たいと思いますが)
マジマジョピュアーズだけでなく、こういった戦隊ヒーローや仮面ライダーの過去の作品、かなりの数が見放題(!)なのもすてきです(*^^*)!
もちろん1話~最終話までですよ。
なかなか良さそう…でもこういうサービスって登録めんどくさそう…解約も簡単じゃないんでしょ?
と思って迷っているあなたのために詳しい登録&解約手順を次で説明しています↓
ビデオパスの会員登録の仕方と退会方法
ここではビデオパスの具体的な会員登録方法と退会方法についてまとめていきます。
方法といってもそんなに複雑なものでなく、すぐ終わる簡単なものです。
登録と解除、それぞれわけてみていきましょう。
ビデオパスの会員登録の方法
auだけでなく、全キャリア対応になったビデオパス。
会員登録方法を実際に筆者が登録したときの画像とあわせて紹介していきます。
(筆者はドコモのスマホを使っているので、ドコモの場合の入力がになります。)
上記画像をクリックするとビデオパスのHPへ飛びます↓
ビデオパスを使ってみるをクリックすると会員登録画面へいけます。
スマホauお使いの方はそのままauIDでログインできるので1番簡単ですね!
決済もスマホ料金とあわせてできたりします。
筆者はWow!IDでログインしました
このWow!IDっていうのは何かというと、「Wowma」っていう通販サイトがあるんですけど、そのサイトを利用するときにau使ってない人が登録するIDですね。
Wowma以外でも、auのサービス(ビデオパスもですね)を利用するときにこのIDでログインすればまとめて利用できるようになるので便利です。
スポンサーリンク
WowIDをまだ持ってない方はIDとパスワードを決めてから、お客様情報の登録をします。
名前、住所、メールアドレス、クレジットカード情報など自分のことを登録していけばOKです!
入力したメールアドレスに確認コードが届くので、さいごにそれを入力しましょう!
筆者のスマホはAndroidなので、アプリをダウンロードして使ってます(*^^*)
ビデオパスの退会方法
ひととおり見たい動画を見たからいちど解約しようかな?
そんなときのために解約手順も載せておきますね!
- ビデオパスのHPへ
- ログインする
- ページ下部のヘルプをクリック
- 入会、退会についてをクリック
- こちらからとでるのでクリックして手続きを進める
こっちも全然難しくないです。
ただビデオパスって結構会員限定の良いキャンペーンが多いんですよね。
先程の繰り返しになりますが、最近ですと時期スーパー戦隊のリュウソウジャーの制作発表会にビデオパス会員をご招待!とかありました。
↑制作発表会に行けるって結構すごいですよね!
スポンサーリンク
あとは直近の仮面ライダーやガールズヒロインものの見逃し配信をしてくれているので(今回ご紹介したマジマジョピュアーズですね。)録画忘れた時は会員で良かったって思います。
まさに今回書いている最終回とか…後から観られるのはありがたいですよね。
筆者は最近下の子がヒーローものに興味をもつようになってきたので、しばらくはビデオパスのお世話になりそうです(*^^*)。
↓ヒーローものだと現在放送中の4週連続スペシャルスーパー戦隊最強バトルの見逃し配信もしてますよ↓
さいごに
今回は
- マジマジョピュアーズ最終回の見逃し配信はあるのか
- マジマジョピュアーズ最終回をみるおすすめの動画視聴サービス
などを詳しくまとめていきました。
無料期間は30日あるので、この機会に過去の好きな作品をイッキ見とかもいいですね!
いろいろな動画配信サービスありますが、自分のスタイルにあわせて上手く利用していきたいなと思います(*^^*)
それでは今回はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございました☆
↓マジマジョピュアーズ最終回を無料でもう一回みたいときには↓
マジマジョピュアーズ&ファントミラージュ関連記事↓
マジマジョピュアーズ後番組、ファントミラージュのタイトル画像の記事はこちら
ファントミラージュの主題歌&エンディング曲についての記事はこちら
コメント